【お知らせ】
売り切れと表示されている場合は、下記リンクのAMAZONから直接お買い求めください。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
【丸太の薪でオシャレな焚火やBBQキャンプを】(ボグナー)VOGNER徹底レビュー
VOGNERを実際に燃やして徹底レビューしました。
夕陽からマジックアワーまで、予想外の絶景をVOGNERと一緒に過ごせました。
【詳細レビュー記事はコチラから】
◎目的やシチュエーションに合わせた4種類のサイズをラインナップ
VOGNER(ボグナー)には目的やシチュエーションに合わせて選べるサイズ別の4種類がラインナップされています。
▶VOGNER1
小さいサイズでお手軽に。1~2人くらいで気軽に焚火を楽しみたい方や簡単な調理を行う際におすすめです。

直径:約 16cm
高さ:約 20cm
燃焼時間:約1時間
▶VOGNER2
一番スタンダードなモデル。燃焼時間の目安は1.5時間。

直径:約 16cm
高さ:約 40cm
燃焼時間:約1.5時間
▶VOGNER3
ちょっぴり余裕を持ちたいシチュエーションで。VOGNER2と高さや見た目はさほど変わらないものの、直径が2cmほど太くなっています。長い時間をかけた料理作りをしたり、その後の焚火をゆっくり楽しみたい方はコチラがおすすめ。

直径:約 18cm
高さ:約 40cm
燃焼時間:約2時間
▶VOGNER4
大容量の大満足モデル。大人数でガッツリ楽しみたい方はコチラ一択。見た目や手に持った感じも一番しっかりしていて、上にスタンドを置いても安定感抜群です。

直径:約 22cm
高さ:約 30cm
燃焼時間:約2.5時間
目的やシチュエーションに合わせて、お好みのサイズを選んでくださいね。迷った場合はスタンダードなVOGNER2がおすすめ。VOGNER1だとちょっと小さく感じるかも。
◎VOGNER(ボグナー)の魅力を引き立てる周辺機器のご紹介
VOGNER(ボグナー)の魅力を最大限に引き出すアイテムをご紹介します。
▶スタンドティアラ
VOGNER(ボグナー)の上に置くスタンドです。丸形のフライパンのしっかりキャッチ。

直径:約 16cm
高さ:約 40cm
▶ファイヤーピット
VOGNER(ボグナー)を置く台です。直火禁止のキャンプ場は多いので、地面を保護するファイヤーピットは必需品。

直径:約 50cm
高さ:約 10cm
▶パン
VOGNER(ボグナー)から販売されている調理台です。VOGNER以外でも多用できそうな汎用的なデザインと機能性。この丸っこさや質感がたまらない一品です。

直径:約 33cm
高さ:約 10cm
◎最後に

VOGNER(ボグナー)は、日本ではまだ知名度こそ高くないですが、今後確実に新しいもの好きなキャンパー達に人気が出そうなアイテムの一つです。一足先にアナタのキャンプに取り入れて、仲間と一緒にその独特なスタイルを楽しんでみてはいかがでしょうか。
【詳細レビュー記事はコチラから】